🏠 肺炎予防ホーム
Close Mobile Navigation

肺炎球菌による肺炎は、予防する方法があります。



なぜ、肺炎予防が必要か、 知ってください。

肺炎になるとどうなるの?
肺炎と風邪との違い、肺炎のリスクを知ってください。

風邪は上気道・下気道の感染症 肺炎は肺の感染症

肺炎の特徴や、高齢者が肺炎になった時どのようなリスクがあるか知ってください。


気をつけて、肺炎球菌による肺炎
肺炎球菌とその感染症について知ろう。

国内9研究(市中肺炎3,077症例)、上位10病原微生物
(メタアナリシスにより95%信頼区間を追加)

グラフ:国内9研究(市中肺炎3,077症例)、上位10病原微生物

1 : MSSA、MRSAを区別している201株のメタアナリシスではMRSAは28.4%(95%CI 13.2-43.6)であった。
2 : Micro-IF法による診断率(2論文)28/922=3.0%、ELISA法による診断率(5論文)71/2.022=3.5%

日本呼吸器学会. 成人肺炎診療ガイドライン2017 p10


日本人がかかる肺炎の中でも最も原因になりやすい「肺炎球菌」。ここでは、肺炎球菌が引き起こす病気や、高齢者が肺炎球菌にどのように感染するかなどをご紹介します。


インフルエンザと肺炎
インフルエンザをきっかけに肺炎になることがあります。

インフルエンザウイルスに感染する

ウイルス感染に伴って気道や全身に変化が起こる

気道や肺では

気道の上皮細胞(表面の細胞)が壊されることによって、肺炎球菌などの細菌が肺に侵入しやすくなる

全身では

炎症を引き起こす物質が増加し、全身で炎症が起こる

肺炎を引き起こす細菌に感染してしまう

肺炎を起こす


インフルエンザウイルスに感染すると、気道の表⾯の細胞が壊され、肺炎球菌などの細菌が肺に侵⼊しやすくなります。



65歳からの肺炎予防。


どうして肺炎予防が必要なの?
肺炎予防の必要性を知ってください。

肺炎による死亡者の

97.9%は65歳以上1)

1) 厚生労働省.人口動態統計(確定数)2021年.

肺炎による死亡者の97.9%は65歳以上

肺炎で亡くなる日本人のほとんどが65歳以上です。
高齢になるとちょっとしたきっかけで肺炎を起こしやすくなり、急激に症状が進むこともあります。65歳以上の方にとって、けっして軽視できない疾患なのです。


65歳以上のご家族をお持ちの方へ
大切な方を、肺炎から守るために。

年をとるとともに身体の機能は衰え、病気に対する抵抗力(免疫力) も低下し、肺炎のリスクが増加します。年をとること、そして持病を持っていることは、肺炎の大きなリスクになることが知られています。肺炎のリスクと予防方法を知り、ご家族の健康を見守ってください。

下記の項目で、ご家族にあてはまるものがあればクリックしてください。
あなたのご家族は、


肺炎予防に関するQ&A


肺炎予防啓発30秒TVCM
「自分自身のため」

肺炎予防啓発30秒TVCM
「若々しい自分を保つ手段」


出演者プロフィール

俳優
段田安則(だんたやすのり)さん

1957年1月24日生まれ 京都市出身

青年座研究所を経て、劇団夢の遊眠社の主力俳優として多くの作品に出演。その後、舞台だけでなく、テレビドラマ、映画、ナレーションなど、幅広い役柄、さまざまな作品で活躍を続けている。昨年主演した舞台「セールスマンの死」では、芸術選奨文部科学大臣賞、読売演劇大賞最優秀男優賞を受賞。「女の一生」では、出演と演出もつとめた。2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」に藤原兼家の役で出演予定。



肺炎球菌による肺炎は、予防する方法があります。


肺炎予防.jpとは

肺炎について、みなさまどの程度ご存じでしょうか。肺炎は高齢者に多い疾患で、年齢を重ねるとともに、体力や抵抗力(免疫力)が低下し、風邪などのちょっとしたことをきっかけに、かかってしまうことがあります。そして、高齢者が肺炎にかかると、急激に症状が進むこともあるのです。「肺炎予防.jp」では高齢者の方に向け、肺炎とその予防方法についてご紹介します。肺炎のおもな原因となる肺炎球菌についてもくわしく解説しています。また、みなさまから寄せられた、肺炎に関する質問もご紹介します。ひとつひとつくわしく説明しています。ぜひ、これからの健康づくりのご参考にしてください。

総合監修

地方独立行政法人 長崎市立病院機構 副理事長/長崎みなとメディカルセンター 院長 門田淳一先生




この啓発活動はMSD株式会社が行っております。

肺炎予防について、自動音声で紹介しています。

電話番号は、お間違いのないようにお願いいたします。


個人情報の取扱い | ご利用条件COPYRIGHTお問い合わせ | アクセシビリティ

Copyright © 2023 Merck & Co., Inc., Rahway, NJ, USA and its affiliates. All rights reserved.